中国地方まち・すまいづくりメールマガジン

【第149号:平成30427日】

 

◇◇中国地方整備局建政部◇◇

 

このメールマガジンは、中国地方における都市・住宅行政に関わる情報を、

お世話になっております地方公共団体等の皆様にお送りしております。

 

 

■■目次■■

 

《整備局からのお知らせ》

 

【1】「世界に誇れる日本の美しい景観・まちづくり」47都道府県事例集の掲載

 

【2】プロジェクションマッピング実施への環境整備

 

【3】官民連携(PPP/PFI)平成30年度 PPPパートナー協定締結

 

【4】メルマガ配信先に追加・変更等はございませんか

 

《情報提供》

 

【5】「山口ゆ花博」からのお知らせ

 

【6】官民連携(PPP/PFI)PPPセミナー開催のご案内

 

 

【1】「世界に誇れる日本の美しい景観・まちづくり」47都道府県事例集の掲載

【計画・建設産業課 計画・景観係長 齊藤(内線6134)

 

国土交通省では、各地における景観を活かしたまちづくりをより一層促進するため、全国47都道府県における美しい景観とそれを支える人々の取組、さらには景観・取組によってもたらされたまちの賑わいや観光客の増加等の効果を取りまとめた事例集を作成しております。

 

この事例集により、各地の景観の成り立ちについて理解を深めること、美しい写真を見てそのまちを訪れること、各地の取組を参考に、自身のまちづくりに活かしていく上での参考とする等、様々なかたちで活用されることが期待されます。

 

事例集は以下URL先に掲載されています。

http://www.mlit.go.jp/toshi/townscape/keikanjireisyu2018.html

 

【本件問い合わせ先】

国土交通省都市局公園緑地・景観課

景観・歴史文化環境整備室

TEL:03-5253-811132-98732-984

 

【2】プロジェクションマッピング実施への環境整備

【計画・建設産業課 計画・景観係長 齊藤(内線6134)

 

近年、プロジェクションマッピングに係る技術は大きく進展しており、「ラグビーワールドカップ2019」や「東京2020オリンピック・パラリンピック競技大会」に向けた機運醸成策として、プロジェクションマッピングの活用ニーズはますます高まっているとともに、その活用によるまちの活性化や都市の魅力向上につながることも期待されています。

 

国土交通省では、プロジェクションマッピングを行う際の環境整備を進めるため、地方公共団体が条例によりプロジェクションマッピングの取扱いを定める際の参考として、「投影広告物条例ガイドライン」を、また、行政や民間の事業者がプロジェクションマッピングを行う際の手続きや相談窓口などを明記した「プロジェクションマッピング実施マニュアル」を策定しております。

 

詳細は下記URL先をご参照ください。

http://www.mlit.go.jp/report/press/toshi10_hh_000269.html

 

【本件問い合わせ先】

国土交通省都市局公園緑地・景観課

景観・歴史文化環境整備室

TEL:03-5253-811132-982,32-984

 

【3】官民連携(PPP/PFI)平成30年度 PPPパートナー協定締結

【計画・建設産業課 計画・景観係長 齊藤(内線6134)

 

政府においては、厳しい財政状況の中、民間の資金・知恵等を活用し、真に必要な社会資本の整備・維持管理・更新を着実に実施するとともに、民間の事業機会の拡大による経済成長を実現していくためPPP/PFIの推進を図っています。

 

国土交通省においては、PPP/PFIの推進に際してもより効果的かつ効率的な施策の実施を図るため、平成29年度より民間事業者とPPP協定を締結し、予算以外も含めた行政資源を活用して民間の取組みを後押ししています。

 

PPPPublic-Private-Partnership)協定とは】

地方公共団体職員や地場企業がPPP/PFIに関する知識・ノウハウを習得

する機会を増やすため、国土交通省と民間事業者との間でパートナー協定

を締結し、パートナー事業者によるセミナーやコンサルティング等を推進

するもの。

 

■協定期間

 平成3041日〜平成31331

 

協定パートナー及び協定内容の詳細等は、下記URL先をご参照ください。

http://www.mlit.go.jp/report/press/sogo21_hh_000078.html

 

【問い合わせ先】

国土交通省総合政策局官民連携政策課

TEL:03-5253-811126-522,26-523,26-532

 

4】メルマガ配信先に追加・変更等はございませんか

【計画・建設産業課 計画・景観係長 齊藤(内線6134

 

平成30年度最初のメールマガジン発行となります。

 

組織改編による担当部署の変更等はございませんか。

配信先の追加、配信先の変更(個人から組織アドレスへ変更等)などのご希望が

ございましたら、お手数ですが下記アドレスまでご連絡下さい。

 

 ※過去のメールマガジンは下記アドレスでご覧頂けます。

 

 中国地方まち・すまいづくりメールマガジン

 http://www.cgr.mlit.go.jp/chiki/kensei/mail_magazine/mail_magazine_top.htm

-----------------------------------------------------------------

 中国地方整備局 建政部 計画・建設産業課 齊藤

           E-mailkenseibu@cgr.mlit.go.jp

 

【5】山口ゆめ花博からのお知らせ

【都市・住宅整備課 公園係長 尾長(内線6171)

 

山口ゆめ花博からのお知らせ

 

☆★☆★☆★☆★☆★ 明治150年プロジェクト「やまぐち未来維新」中核イベント

★ 山口ゆめ花博 ☆ 2018914()114()52日間】

☆★☆★☆★☆★☆★ 山口きらら博記念公園

 

先日、「子どもの育ちを支える公園」の説明会を行いました!

子どもの心身の総合的な発達のため、幼児期の教育の重要性が世界的に注目される中、「山口ゆめ花博」の会場内に、山口大学と山口県との共同研究で子どもの育つ環境の視点で構成した新しい遊びの空間を、山口県から始まる「子どもの育ちを支える公園」として提供します!

 

高さ4メートル、幅16メートル、総重量480トンの巨大な砂山、高さ4メートルの巨大なキツネの親子のわらアート、総延長150メートル、75人が一度に漕げる日本一長いブランコなどが皆さんを会場で待ってます(^_^)/~

 

 http://yumehana-yamaguchi.com/topics/20180418.html

 

【お知らせ】

●スタンプラリー実施中!

 http://yumehana-yamaguchi.com/stamp.html

●参加者募集中!

http://yumehana-yamaguchi.com/other/boshuu.html

●ゆめ花博オリジナルパーカーなど。ユニクロUTme!マーケットにて販売中!

https://utme.uniqlo.com/jp/front/mkt/show?id=290907&locale=ja

 

<連絡先>

35回全国都市緑化やまぐちフェア実行委員会事務局

(山口県 総合企画部 山口ゆめ花博推進室)

753-8501

山口市滝町1番1号 県政資料館2階

TEL083-933-4805 FAX083-933-4809

E-mailpr@yumehana-yamaguchi.com

HPhttp://yumehana-yamaguchi.com/

Facebookhttps://www.facebook.com/YumehanaY/

Instagramhttps://www.instagram.com/yumehanay/

Twitter: https://twitter.com/YumehanaY/

 

【6】官民連携(PPP/PFIPPPセミナーのご案内

【計画・建設産業課 計画・景観係長 齊藤(6134

 

国土交通省では、民間の開催するセミナー等を活用しつつ、予算以外も含めた行政資源を活用して民間の取組みを後押しすることにより、より効果的かつ効率的なPPP/PFIの推進を図るため、「PPP(Public-Private-Partnership)協定」(協定期間:平成3041日〜平成31331日)を締結していますが、協定パートナーである大和リース株式会社によるPPPセミナーが実施されますのでお知らせします。

 

【セミナー概要】

 1 セミナー名:第8回「はじめよう 公民連携の第一歩」

         〜先駆者・経験者に聞こう〜

 2  講義内容(※1

  ・開催の挨拶

  ・(パネルディスカッション)参加各自治体の取組み

  ・(パネルディスカッション)取り組もうとしている自治体からの質問

  ・(パネルディスカッション)事前アンケートによるテーマの討論

  ・各会場からパネリストへの質問

 3 パネリスト紹介

  ・特定非営利法人 日本PFIPPP協会 業務部長 寺沢 弘樹 氏

  ・浜松市 産業部エネルギー政策課 スマートシティ推進グループ長 松野 英男 氏

  ・東村山市 経営政策部 資産マネジメント課     ご担当者 様

  ・行橋市 総務部秘書室          室長  鶴 裕之 氏 

 4 日  時:平成30521日(月)14:0017:15予定

 5 会  場:大和リース株式会社 各支店、営業所(※2

 6 参 加 者:中国地方の各自治体担当者

 7 参加費用:無料

     ※1 講義内容は、現時点での予定となります。

     ※2 会場に関しては、応募方法をご参照ください。

 

【応募方法】

 管轄の各会場担当者あてにメールにて応募をお願いします。

 なお、応募締め切りは、平成30514日(月)までとなります。

 1 広島支店(管轄圏:広島県)

    広島市西区楠木町三丁目1番40号 

    電話:082−537−1808

     担当:平原(ひらはら) メール:hirahara@daiwalease.jp

 2 岡山支店(管轄圏:岡山県)

   岡山市北区今六丁目20−13 

    電話:086−245−1391

     担当:川島(かわしま) メール:kawashima@daiwalease.jp

 3 山陰営業所(管轄圏:鳥取県、島根県)

   松江市学園南一丁目15−10 松江アイビル502号 

    電話:0852−59−9250

     担当:和田(わだ) メール:wada@daiwalease.jp

 4 山口支店(管轄圏:山口県)

   山口市吉敷下東四丁目19番24号 4階 

    電話:083−933−0400

     担当:大野(おおの) メール:masa@daiwalease.jp

 

     ※応募は必ずメールにて行ってください。

     ※会場規模により人数制限を設ける場合があります。

      その場合は、先着順になりますので予めご了承願います。

 

 なお、過去のセミナー実施状況等については、

   http://www.daiwalease.co.jp/prefab/ppp/seminar/index.html

に掲載されています。

 

++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

 

「中国地方まち・すまいづくりメールマガジン」では、地方公共団体等の皆様から、独自の取り組み事例やイベント開催等の記事を募集しています。

 

また、「建政部ホームページ」のトップページに掲載する画像データやタイムリーな情報等も募集しておりますので、どしどしお寄せください。

 

本メールマガジンは、以前から配信させていただいている関係者様のみでなく、新たに繋がりのできた関係者様にも配信させていただいております。

 

記事の掲載希望及び送信先の追加、変更、ご意見・ご要望等については、下記のメールアドレスへお願いします。

 

<編集担当>

計画・建設産業課

計画・景観係長 齊藤(内線6134

E-mailkenseibu@cgr.mlit.go.jp

 

++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++