中国地方まち・すまいづくりメールマガジン

【第152号:平成30731日】

 

◇◇中国地方整備局建政部◇◇

 

このメールマガジンは、中国地方における都市・住宅行政に関わる情報を、

お世話になっております地方公共団体等の皆様にお送りしております。

 

 

■■目次■■

 

《整備局からのお知らせ》

 

【1】平成307月豪雨災害について

 

【2】平成30年度「手づくり郷土賞」の募集について(再掲)

 

《情報提供》

 

】「山口ゆめ花博」からのお知らせ

 

(官民連携PPP/PFI)PPPセミナー開催のご案内

 

 

【1】平成30年7月豪雨災害について

【中国地方整備局 都市調整官 森山 博】

 

このたびの「平成307月豪雨」災害により、犠牲になられた方々へのご冥福をお祈りいたしますとともに、被災に遭い不自由な生活を余儀なくされている方々に対し、心よりお見舞いを申し上げます。

 

また、一刻も早い被災地の復旧、また被災された方々の日常生活の回復を心からお祈り申し上げます。

 

中国地方整備局(建政部)におきましても被災地の復旧に向け、引き続き出来る限りの支援を行っていく所存です。

 

【2】平成30年度 「手づくり郷土賞」の募集について(再掲)

【計画・建設産業課 計画・景観係長 齊藤(内線6134)

 

「手づくり郷土賞」は、昭和61年度に創設され、今年度で33回目を迎える国土交通大臣表彰です。

同賞は、地域の魅力や個性を創出している良質な社会資本及びそれと関わりのある優れた地域活動を一体の成果として発掘し、「手づくり郷土(ふるさと)賞」として表彰するものです。

また、これらの好事例を広く紹介することで、全国各地で個性的で魅力ある郷土づくりに向けた取組みが一層推進されることを目指し、実施しています。

 

中国地方においては、昭和61年度の創設から、前回(第32回「住民自治で創る川西のまちづくり(川西自治連合会)」(広島県三次市)が「手づくり郷土賞」を受賞)に至るまで、途切れることなく受賞団体が選出され、中国地方の各地域における個性的で魅力ある取組みが評価され続けているところです。

 

なお、先月号のメールマガジンでもご案内させていただきましたが、募集期間が820日(月)までとなりますので、再度ご案内させていただきます。

地域づくり活動に取り組まれている皆様からの多数の応募をお待ちしています。

 

また、皆様のまわりに魅力ある地域づくりに取り組まれている方がいらっしゃいましたら、お声掛けいただけますと幸いです。

 

■募集期間

 平成3061日(金)〜平成30820日(月)

■応募概要

 ○募集対象

  @地域の魅力や個性を創出している良質な社会資本及びそれと関わりのある

   優れた地域活動を一体的に表彰する

  「手づくり郷土賞(一般部門)」

  Aこれまでに受賞したもののうち一層の発展のあったものを表彰する

  「手づくり郷土賞(大賞部門)」

 ○応募団体

  地域の社会資本を有効活用し、地域づくり等に取り組む活動団体が単体又は

  社会資本を管理する地方公共団体(県、市町村)との共同で応募

 ○応募方法

  平成30820日(月)までに、応募資料を中国地方整備局へ提出

 

 なお、応募書類、応募書類提出先にかかる詳細等は下記URLをご参照ください。

◎手づくり郷土賞とは?応募様式のダウンロード先

http://www.mlit.go.jp/sogoseisaku/region/tedukuri/what_furusato/what_furusato.html

◎中国地方整備局記者発表資料

http://www1.cgr.mlit.go.jp/chisei/kisha/2018june/180601-3top.pdf

 

また、応募に関してのご質問等は下記までお気軽にご連絡ください。

 

【本件問い合わせ先】

中国地方整備局企画部広域計画課

電話082-221-9231(内線3211,3212

 

【3】「山口ゆめ花博」からのお知らせ

【都市・住宅整備課 公園係長 尾長(内線6171)

 

山口ゆめ花博からのお知らせ

 

☆★☆★☆★☆★☆★ 明治150年プロジェクト「やまぐち未来維新」中核イベント

★ 山口ゆめ花博 ☆ 2018914()114()52日間】

☆★☆★☆★☆★☆★ 山口きらら博記念公園

 

夏休み突入!開会式式典アトラクション「ミュージカル」練習本格化

                                                               

梅雨明け以降、暑い日が続いていますが、子どもたちは待ちに待った夏休みに突入しました。

 

こうした中、開幕前日となる9月13日の「開会式」で上演する「ミュージカル」の練習が、いよいよ本格的になりました!

出演するのは山口市内の小学4年生から6年生までの児童。

練習は5月から月1回のペースで行い、7月22日で4回目。前回7月8日の練習で配役も決まり、今回はじめて、台本全てを通した練習となりました。

指導される伊藤寿真男先生(下関市民ミュージカルの会代表)は、時に厳しく、たま〜に優しく…、やっぱり外の暑さにも負けない熱のこもった演技指導。それに応えて、子どもたちは歌、セリフ、ダンス、更には手話をスポンジのように吸収し、限られた時間の中で、みんなで「ミュージカル」を創っています。

そんな「ミュージカル」を式典会場で観ることができるチャンスです!

只今、開会式と式終了後に花博会場が見学できる内覧会の一般招待者(抽選300名)を募集しています。

申し込みの詳細は花博のホームページ

http://yumehana-yamaguchi.com/other/boshuu/ceremony.html

をご覧ください。

 

【お知らせ】

●メールマガジン登録者募集中!

 今時期の花を紹介する「お花のひみつ」、事務局職員の奮闘記などを紹介する「ゆめ花こぼれ話」、そのほか花博のトピック情報やイベント情報などを提供します。

 http://yumehana-yamaguchi.com/malmagazin.html

 

●山口ゆめ花博を応援するふるさと納税「さとめぐり」絶賛受付中!

 https://satomeguri.jp/

 

●スタンプラリー実施中!

 http://yumehana-yamaguchi.com/stamp.html

 

●参加者募集中!

 http://yumehana-yamaguchi.com/other/boshuu.html

 

●ゆめ花博オリジナルパーカーなど。ユニクロUTme!マーケットにて販売中!

 https://utme.uniqlo.com/jp/front/mkt/show?id=290907&locale=ja

 

<連絡先>

35回全国都市緑化やまぐちフェア実行委員会事務局

(山口県 総合企画部 山口ゆめ花博推進室)

753-8501

山口市滝町1番1号 県政資料館2階

TEL083-933-4805 FAX083-933-4809

E-mailpr@yumehana-yamaguchi.com

HPhttp://yumehana-yamaguchi.com/

Facebookhttps://www.facebook.com/YumehanaY/

Instagramhttps://www.instagram.com/yumehanay/

Twitter: https://twitter.com/YumehanaY/

 

4】(官民連携PPP/PFI)PPPセミナー開催のご案内

【計画・建設産業課 計画・景観係長 齊藤(内線6134)

 

国土交通省では、民間の開催するセミナー等を活用しつつ、予算以外も含めた行政資源を活用して民間の取組みを後押しすることにより、より効果的かつ効率的なPPP/PFIの推進を図るため、「PPP(Public-Private-Partnership)協定」(協定期間:平成3041日〜平成31331日)を締結していますが、協定パートナーである大和リース株式会社によるPPPセミナーが実施されますのでお知らせします。

 

【セミナー概要】

 1 セミナー名:第9回「まちのチカラ」

         〜魅力を見つけ、伝えよう〜

 2  講義内容(※1

  ・開催の挨拶

  ・基調講演「(仮)地方創生について」

   東京都市大学 特別教授 涌井 史朗 氏

  ・講演「(仮)ONSEN・ガストロノミー」

   株式会社ANA総合研究所 取締役会長 小川 正人 氏

  ・個別面談

  ・(仮)地方の賑わい創出に係るテーマでパネルディスカッション予定

 3 日  時:平成30822日(水)14:0017:30予定

 4 会  場:大和リース株式会社 各支店、営業所(※2

 5 参 加 者:中国地方の各自治体担当者

 6 参加費用:無料

     ※1 講義内容は、現時点での予定となります。

     ※2 会場に関しては、応募方法をご参照ください。

 

【応募方法】

 管轄の各会場担当者あてにメールにて応募をお願いします。

 なお、応募締め切りは、平成30810日(金)までとなります。

 1 広島支店(管轄圏:広島県)

    広島市西区楠木町三丁目1番40号 

    電話:082−537−1808

     担当:平原(ひらはら) メール:hirahara@daiwalease.jp

 2 岡山支店(管轄圏:岡山県)

   岡山市北区今六丁目20−13 

    電話:086−245−1391

     担当:川島(かわしま) メール:kawashima@daiwalease.jp

 3 山陰営業所(管轄圏:鳥取県、島根県)

   松江市学園南一丁目15−10 松江アイビル502号 

    電話:0852−59−9250

     担当:和田(わだ) メール:wada@daiwalease.jp

 4 山口支店(管轄圏:山口県)

   山口市吉敷下東四丁目19番24号 4階 

    電話:083−933−0400

     担当:大野(おおの) メール:masa@daiwalease.jp

 

     ※応募は必ずメールにて行ってください。

     ※会場規模により人数制限を設ける場合があります。

      その場合は、先着順になりますので予めご了承願います。

 

 なお、過去のセミナー実施状況等については、

   http://www.daiwalease.co.jp/prefab/ppp/seminar/index.html

に掲載されています。

 

++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

 

「中国地方まち・すまいづくりメールマガジン」では、地方公共団体等の皆様から、独自の取り組み事例やイベント開催等の記事を募集しています。

 

また、「建政部ホームページ」のトップページに掲載する画像データやタイムリーな情報等も募集しておりますので、どしどしお寄せください。

 

本メールマガジンは、以前から配信させていただいている関係者様のみでなく、新たに繋がりのできた関係者様にも配信させていただいております。

 

記事の掲載希望及び送信先の追加、変更、ご意見・ご要望等については、下記のメールアドレスへお願いします。

 

<編集担当>

計画・建設産業課

計画・景観係長 齊藤 正徳(内線6134

E-mailkenseibu@cgr.mlit.go.jp

 

++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++