![]() |
■事業の概要 |
一般国道2号は、当地域の主要幹線道路であり、近年の交通量の増加により交通渋滞、交通事故の多発都市活動に多大な影響を与えるようになってきています。 このため、大竹市・岩国市間の交通渋滞の緩和、交通安全対策を目的として、大竹市小方から岩国市山手町に至る延長9.8kmの岩国大竹道路を事業中です。 また、岩国・大竹道路は、地域高規格道路として、大竹、岩国地域の連携強化、広域的な都市間交流促進等を図る計画としています。 |
■計画の概要 |
岩国・大竹道路 | |
区 間 | (起点)広島県大竹市小方一丁目 (終点)山口岩国市山手町 |
延 長 | L=9.8km |
道 路 規 格 | 第3種第1級 , 第1種第3級 |
設 計 速 度 | V=80km/h |
計 画 幅 員 | W=19.0m , 20.5m |
車 線 数 | 4車線 |
■位置図 |
![]() |
![]() |
■標準横断面図 |
![]() |
![]() |
|
![]() |