中国地方まち・すまいづくりメールマガジン

【第205号:令和5228日】

 

◇◇中国地方整備局建政部◇◇

 

このメールマガジンは、中国地方における都市・住宅行政に関わる情報を、

お世話になっております地方公共団体等の皆様にお送りしております。

 

 

■■目次■■

 

《整備局からのお知らせ》

 

【1】国営備北丘陵公園『備北花ピクニック2023』開催

 

【2】「解説・特定都市河川浸水被害対策法施行に関するガイドライン」が改訂されました

 

【3】PPP/PFI地域プラットフォームの協定制度にかかる協定先の第5次募集について

 

 

 

【1】国営備北丘陵公園『備北花ピクニック2023』開催

【都市・住宅整備課 公園係長 園田(内線6171)】

 

 

国営備北丘陵公園では、318日(土)から514日(日)まで、『備北花ピクニック2023』を開催します。

期間中は、スイセン、サクラ、チューリップ、ネモフィラなど春の花をご覧いただけます。

皆様のご来園を心よりお待ちしております。

 

《開催期間》

318日(土)〜514日(日)

※期間中の休園日は3/22(水)・27(月)、4/3(月)、5/8(月)

 

《期間中の主なイベント》

〇スイセン切り花体験

みのりの里 スイセンガーデンの一部エリアで、スイセンを切り花にしてお持ち帰りいただきます。

開催日 325日(土)・26日(日)

時 間 1300 1500

 場 所 みのりの里 スイセンガーデン

 参加費 無料

 定 員 200名/日(110本まで)

 

FLOWERコンサート

広島県立庄原格致高等学校 吹奏楽部の皆さんによる演奏が楽しめます。

開催日 416日(日) 出演:庄原格致高等学校 吹奏楽部

      ※雨天中止の場合あり

 時 間 @1300 A1400(約30分)

場 所 花の広場 はなの展望台付近

 参加費 観覧無料

 

○「第3回中国「道の駅」グルメフェア」

中国地方の道の駅の名物や特産品を販売、また情報発信を行います。

主 催 中国「道の駅」連絡会事務局

開催日 422日(土)・23日(日)

時 間 1000 1600

場 所 大芝生広場

参加費 観覧無料・飲食及び特産品等有料

 

○「古代たたら鉄づくり体験」

日本古来の歴史と伝統が受け継がれた本物の手仕事「たたら製鉄」、古えから続く「ものづくり」の技術と心構えが凝縮されています。そのため、次の世代にこの歴史と技術と「ものづくり」の精神を伝えるべく、奥出雲町日刀保たたら村下 木原明 氏の指導の下、真砂砂鉄の採れる中国山地の北側で主に稼働した方法(ヒ(ケラ)押し法)で、古代たたら製鉄の下灰作業から操業、鋼のもとになる塊を取り出すヒ出しまでの作業工程を2日間に渡り体験するプログラムを開催します。

開催日 513日(土)・14日(日)

場 所 ひばの里 古代たたら工房

参加費 有料

※観覧無料、514日(日)「足踏み吹子」体験無料

定 員 20名予定(4食付/12日・事前申込)

 

 

■新型コロナウイルス感染症対策について

 新型コロナウイルス感染症対策について、次のホームページをご覧ください。

https://www.bihokupark.jp/news_entry.php?goid=64890

 

■期間中の開園時間のお知らせ

930 1700(入園は1600まで)

 

なお、その他詳細については、公園ホームページをご参照ください。

https://www.bihokupark.jp/

 

 

 

【2】「解説・特定都市河川浸水被害対策法施行に関するガイドライン」が改訂されました

【都市・住宅整備課 企画調整係長 大野(内線6165),下水道係長 石田(内線6172)】

 

 

特定都市河川浸水被害対策法に基づく「流域治水」の推進や立地適正化計画を通じた防災まちづくりの取組にあたっては、日頃より多くのご対応に感謝申し上げます。

 

この度、(一財)国土技術研究センター編著による「解説・特定都市河川浸水被害対策法施行に関するガイドライン(令和5年1月(Ver.1.0))」が公表されましたので情報提供します。

 

本資料は、国及び地方公共団体等の行政関係者、民間企業・住民等のあらゆる関係者に広く周知され、「流域治水」の取組の実践の一助として活用されるよう、これまでに国から示されてきた同法の施行及び運用に係る事項について、施策の背景や留意点等の運用上の参考となる情報を加えた解説資料であり、国土交通省水管理・国土保全局の監修のもと、運用に当たって関係する制度を所管する同省都市局、住宅局の協力を得て刊行されたものです。

 

今後の「流域治水」の取組の推進に当たりご活用下さい。

 

■参考

「解説・特定都市河川浸水被害対策法施行に関するガイドライン令和5年1月(Ver.1.0)」

編著:一般財団法人 国土技術研究センター

監修:国土交通省 水管理・国土保全局

(URL)https://www.jice.or.jp/tech/material/detail/18

 

 

 

【3】PPP/PFI地域プラットフォームの協定制度にかかる協定先の第5次募集について

【計画・建設産業課 計画・景観係 門田(内線6134)】

 

 

内閣府と国土交通省は、地域の産官学金が集まって、PPP/PFI事業のノウハウ取得や官民対話を含めた情報交換等を行うPPP/PFI地域プラットフォームの取組を支援するため、地域プラットフォームの協定制度を令和元年に創設し、講師の派遣やPPP/PFIの事業化支援等を行っているところです。

現在、協定先の候補となる地域プラットフォームの第5次募集を実施しています。

 

PPP/PFI地域プラットフォーム協定について

内閣府と国土交通省は、地方公共団体を始め地域の関係者のPPP/PFIに対する理解度の向上を図るとともに、地域の様々な事業分野の民間事業者の企画力・提案力・事業推進力の向上やその能力を活用した案件の形成を推進するため、地域プラットフォームの代表者と協定を結び、その活動を支援していくものです。

 

■募集締切

 令和533日(金) ※15時必着

 

■今後のスケジュール

 令和533日   募集締切

     4月上旬頃  協定締結(予定)

 

応募方法等、詳細につきましては以下URL先(国土交通省HP)をご参照ください。

https://www.mlit.go.jp/report/press/sogo21_hh_000197.html

 

 

++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

 

「中国地方まち・すまいづくりメールマガジン」では、地方公共団体等の皆様から、独自の取り組み

事例やイベント開催等の記事を募集しています。

 

また、「建政部ホームページ」のトップページに掲載する画像データやタイムリーな情報等も募集し

ておりますので、どしどしお寄せください。

 

本メールマガジンは、以前から配信させていただいている関係者様のみでなく、新たに繋がりのできた関係者様にも配信させていただいております。

 

記事の掲載希望及び送信先の追加、変更、ご意見・ご要望等については、下記のメールアドレスへお

願いいたします。

 

<編集担当>

計画・建設産業課

計画・景観係 門田(内線6134

E-mailkenseibu@cgr.mlit.go.jp

 

++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++