「河川協力団体」を募集します
河川協力団体制度及び募集について
国土交通省福山河川国道事務所では、河川管理者と連携して活動する団体として「河川協力団体」を募集します。
河川協力団体制度とは、自発的に河川の維持、河川環境の保全等に関する活動を行うNPO、町内会等の団体を支援するもので、河川協力団体に指定し、 河川管理者と連携して活動する団体として法律上位置づけることにより、自発的な活動を促進しようとするものです。
また、指定された河川協力団体は、河川管理者から活動に必要な情報の提供を受けたり、河川法の一部の許可手続きについて簡素化される等の利点があります。
○募集期間 : |
令和4年8月24日(水)~令和4年10月14日(金)
|
---|---|
○活動区間 : | 芦田川及び高屋川並びに八田原ダムの国管理区間
※募集は福山河川国道事務所が行います。 |
■河川協力団体指定様式
- 河川協力団体募集要項 [PDF形式:146KB]
- 申請書(様式第1号) [DOC形式:30KB]
- 誓約書(様式ー誓約書)[DOC形式:15KB]
- 活動実施計画書(様式ー計画) [DOC形式:28KB]
- 活動実績報告書(様式ー報告) [DOC形式:18KB]
■河川協力団体報告様式
PDF形式ファイルをご覧いただくには、Adobe社のAdobe Readerが必要です。
お持ちでない方はAdobe社サイトから最新のAdobeReader (無償) をダウンロードし、インストールしてください。
Adobe Readerのダウンロード