一般国道2号 福山道路

福山道路への主な質問及び回答

平成18年11月17日に頂いた御質問とその回答1

【問】
【回答】
 公共事業の位置選定は必ず利害関係を生じる事から、どの場所・位置を選定しても、相反する御意見が出て参りますが、特に細く長い用地を必要とする道路のルート選定では、その状況が顕著に表れます。
 このため、ルート発表や計画案の公表などでも公平性が求められており、特にルートは公正・適切に選定される必要があり、個々の思惑等が反映される事が無いよう、一定のルールに基づいて選定されています。
 また、ルート選定に当たっては、河川法など様々な法律との整合が必要となり、安全性・走行性の確保を第一に、道路の規格や位置付けによって、その機能が十分に発揮できるルートを選定する事が重要です。
 福山道路等の幹線道路においては、既存の幹線道路と有機的に連絡して、交通処理の理想的な形とされる放射環状型の幹線道路網を実現する事が最大目標です。
 よって、最初に各関係道路の結節箇所を検討して、河川はできるだけ直角に近い角度で渡河するなど関係法令との整合を図りながら、遺跡や歴史的文化施設などをコントロールポイントに、安全性・走行性確保の観点から道路構造令で定められている曲線半径や勾配をクリアする中で、経済性・施工性等を総合的に検討して決定されています。
 なお,山北地区におけるルートについての考え方は,貴殿あて2006年6月2日付け回答文書でお示ししたとおりです。

▲トップ