平成12年度
島根県横田町
 横田町の竹崎地区は、斐伊川の源流近くに位置しており、周辺には天然記念物であるカツラの巨木や船通山カタクリの群生が見られるなど、豊かな自然環境のもとにある。
 「斐伊川わくわくプール」は、こうした豊かな自然を実感することのできる水辺づくりをめざして整備が進められたもので、護岸や川床の構造についても、周辺動植物の生息環境に配慮したものとしている。
 斐伊川沿いに設けられたプールには、隣接する斐乃上温泉から温泉水を引くことによって水温の調整を行っているほか、水深を浅くすることにより、小さな子供でも利用できるように配慮している。また、コンクリート等の使用を控え、掘削時に発生した自然石を活用したり、工作物を極力設けないように施工している。
 計画にあたっては、周辺宿泊施設の利用者や登山者へアンケートを実施したり、園児や児童からの意見を集めたほか、地域住民や小学校、幼稚園等で構成する推進協議会を発足させ、施設づくりの検討を行った。
 整備後は、親子での水遊びのできる場所として親しまれているほか、地元のイベント会場、子供たちの自然観察の場、周辺宿泊者やハイカーの休息場所として利用されている。
所在地 島根県仁多郡横田町竹崎
諸元 延長:148m
関係する施設など 奥出雲おろちループ、絲原記念館、奥出雲たたらと刀剣館、雲州そろばん伝統記念館、ヴィラ船通山斐乃上荘