- ホーム
- 川づくり
- 江の川流域治水推進室
- 治水とまちづくり連携計画(江の川中下流域マスタープラン)
治水とまちづくり連携計画
(江の川中下流域マスタープラン)
治水とまちづくり連携計画(江の川中下流域マスタープラン)とは?
江の川では平成30年7月豪雨や令和2年7月豪雨による洪水により甚大な被害が発生したことを踏まえ、『江の川水系流域治水プロジェクト』において、『江の川中下流域マスタープラン」を策定することとしています。
『江の川中下流域マスタープラン』は、河川整備とまちづくりが一体となって、将来世代まで住み続けられる江の川流域を目指ための基本方針や整備方針などを定めたもので、令和4年3月に「第1版」を策定しています。
![]() |