
呉大学呉駅キャンパス前に集合しました。受付後いよいよ出発です。 |

揚山トンネルに到着しました。
現場に入る前にヘルメットを装着して安全準備は万全です。 |

東広島・呉道路と揚山トンネルの説明です。参加者も資料を見ながら熱心に説明を聞いています。 |

工事機械を見学しました。
迫力満点のホイールローダーです。 |

工事機械を操作しています。
結構簡単!?私にも動かせた! |

工事用車両に乗り込みました。
ちょっと緊張しています。 |

いよいよ貫通です。掘削マシンの音が響き渡ります。ドドドドッ!轟音とともにトンネル内に光が差し込みました。貫通の瞬間です。 |

見事に貫通しました。
拍手とともに万歳の声があがりました。 |

貫通のお清めの儀式が行われ、酒や供物が捧げられました。 |

皆で記念撮影です。 |

貫通石を拾いました。これは安産や受験のお守りとして持っていると良いそうです。 |

防水シートに記念の落書きをしています。この防水シートはコンクリートで覆うため、トンネルが有り続ける限り残るのです。 |