![]() |
[to TOP] |
|
|
平成19年6月8日 |
梅雨時期を前に、道路の法面や |
●梅雨時期を迎えるにあたり、安心して道路を利用頂けるよう、管内の68箇所について道路の法面や排水施設などの防災点検を6月6日〜29日にかけて順次行っております。 ●また、6月12日には、降雨による影響を受けやすい箇所について、事務所・出張所職員とロードサポーターによる合同点検を実施し、点検結果に基づく必要な措置を講じます。 ●道路の異状等を発見された場合は、情報提供にご協力をよろしくお願いします。 |
道路防災点検概要 |
広島国道事務所では、道路を安全に利用していただくため、日々、道路施設のパトロールを行っていますが、梅雨時期を迎えるにあたり、大雨による土砂崩落等の災害を未然に防ぎ、安心して利用できる道路を確保するため、管内の道路施設68箇所を、6月6日〜29日にかけて順次点検を行っております。 また、点検が必要な道路施設68箇所のうち、降雨による影響を受けやすい箇所を15箇所抽出し、道路の法面や排水施設に異状がないか、重点的に点検を行い、点検結果に基づく必要な措置を講じます。 ※法面とは 切土、盛土などでできた人工的な斜面。 ※ロード・サポートとは
|
合同点検箇所 |
◆点検日時 平成19年6月12日(火) 13:30〜17:00 ◆点検箇所 各出張所管内 合計15箇所 ◆点検者 事務所及び出張所職員、ロードサポーター ◆点検内容 道路法面ほか 広島国道事務所の各出張所(可部国道、呉国道、西条維持、広島維持)の管内に分かれて点検を行います。主な点検内容については以下のとおりです。
|
可部国道出張所管内:2箇所 |
◆点検箇所 国道54号 広島市安佐北区大林町地内 25k900〜26k100 法面 国道54号 広島市安佐北区大林町地内 26k050〜26k200 法面 |
呉国道出張所管内:3箇所 |
◆点検箇所 国道185号 呉市仁方町地内 12k000〜12k080 法面 国道185号 呉市川尻町地内 14k420〜14k475 法面 国道185号 呉市安浦町三津口地内 23k619〜23k722 擁壁 |
西条維持出張所管内:5箇所 |
◆点検箇所 国道2号 竹原市新庄町東椋原地内 282k220〜282k320 法面 国道185号 東広島市安芸津町小松原地内 28k254〜28k300 擁壁 国道185号 東広島市安芸津町風早地内 31k489〜31k634 擁壁 国道185号 竹原市高崎町地内 47k165〜47k420 法面 国道185号 竹原市忠海町地内 53k382〜53k458 擁壁 |
広島維持出張所管内:5箇所 |
◆点検箇所 国道2号 広島市安芸区上瀬野町地内 313k170〜313k390 法面 国道2号 広島市安芸区中野東地内 322k608〜322k761 擁壁 国道2号 広島県安芸郡海田町地内 328k048〜328k114 擁壁 国道2号 廿日市市大野地内 359k587〜359k622 橋梁基礎洗掘 国道2号 大竹市小方地内 368k027〜368k051 橋梁基礎洗掘 |
道路に関する情報の受付窓口 |
通常行っている道路パトロールについては、年間を通して実施しております。 また、道路に関する異状に迅速に対応するための取り組みとして、直轄国道沿線のコンビニエンスストアと連携し、道路に関する情報の受付窓口(ロード・セーフティ・ステーション)が設置されています。 道路の異状等を発見された際には、道の相談室、ロード・セーフティ・ステーション又は、中国地方整備局広島国道事務所への情報提供にご協力をよろしくお願いします。
|
|
||||||||||||
[当資料に関するお問い合わせは] 中国地方整備局 広島国道事務所
道の相談室 0120-106-497(ドウロヨクナレ) |