![]() |
[Back][to TOP] |
|
(別紙2) | |
|
|
広島都市内の道路網は、都市中心部から郊外へ伸びる放射道路となっており、中でも国道2号は都市内を東西に貫く大動脈として機能しています。 このため通過交通と地域内を走る車とが合わさって交通量が増加することで国道2号の各所で渋滞が発生しています。広島南道路は市内に目的のない通過交通を迂回させる役割を果たすと共に湾岸部の交流・連携を活発にすることを目的に建設省や広島市、広島高速道路公社等により整備を行っています。 現在、海田大橋から宇品競輪場付近までについて平成12年春の供用をめざして整備を進めています。なお高架部(海田大橋~中広宇品線付近)については都市高速として広島高速道路公社が、平面部(中広宇品線付近~宇品競輪場付近)については直轄事業として建設省が整備を行っています。 現場見学会では建設省職員と広島高速道路公社職員による説明を行うと共に疑問や質問にお答えしていきます。 |
|
![]() |
|
![]() |
|
別紙 |
(別紙3)●紙屋町地下街・地下駐車場 |
|
||
![]() |
![]() |
[当資料に関するお問い合わせは] 国土交通省 中国地方整備局 広島国道工事事務所 TEL (082)281-4131 FAX(082)286-7897 E-mail Address:hirokoku@cg.moc.go.jp |