建設省 中国地方建設局 広島国道工事事務所 [to TOP]

平成14年4月1日

一般国道2号西広島バイパス(高架)都心部延伸事業

国道2号が変わります。
街の交通がスムーズになり、沿道の環境が改善されます。


T期区間 平成15年春供用予定
(西区庚午北〜観音本町 本線部L=1.9km、ランプ部L=0.2km)
広島都市圏の深刻な交通渋滞を緩和し、沿道環境の改善を図る西広島バイパス(高架)都心部延伸工事を推進します。
 このうち、T期区間である広島市西区庚午北〜観音本町の既設高架道路の4車線化、高架道路の延伸により、街路を走行していた車両を高架道路へ転換するとともに遮音壁、高架裏面吸音板などの道路構造対策の実施により、沿道の環境が改善されます。また、U期区間である観音本町〜平野町までの約2.3km区間について地元の方々のご意見を伺いながら、早期全線完成に向けての準備を進めます。



T期区間の完成イメージ ◆2号高架事業の整備効果
渋滞緩和
高架への出入口を増やすことにより、渋滞を緩和します。
沿道環境改善
現在走行が禁止されている大型車を始め多くの自動車を高架道路に転換し、各種の道路構造対策を実施することにより、騒音を低減します。
走行状態を改善することにより、浮遊粒子状物質(SPM)や二酸化窒素(NO2)などの大気質を改善します。

Back


    [当資料に関するお問い合わせは]
国土交通省 中国地方整備局 広島国道工事事務所
TEL (082)281-4131 FAX(082)286-7897
E-mail Address:hirokoku@cgr.mlit.go.jp