![]() |
[to TOP] |
|
|
平成16年1月5日 |
一般国道2号西広島バイパス都心部延伸事業 |
一般国道2号西広島バイパス都心部延伸事業(西区庚午北〜中区平野町:延長4.2km)については、昨年10月31日に西区庚午北〜中区舟入中町までの2.1km区間の4車線化・延伸工事を完了し、開通しました。 残る中区舟入中町〜中区平野町までの2.1km区間の延伸工事についても、早期に着手するべく準備をしておりましたが、平成16年1月5日付けで、以下のとおり、広島市長より広島国道事務所長宛に、平成15年度予算の平成15年度内の執行見送りの依頼がありました。 広島国道事務所としては、西部方面からの自動車交通による渋滞の緩和や沿道環境の改善を図るため、事業の早期の完成を目指しているところですが、現時点での広島市の現状を考慮したうえで、広島市長からの依頼を踏まえ、平成15年度予算による工事発注を見送ることとしました。 なお、平成16年度以降の延伸事業の取扱いについては、広島市をはじめとする関係機関と調整しながら早急に検討していきたいと考えております。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||
■広島市長よりの平成15年度予算の平成15年度内の執行見送りの依頼 | ||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||
参考 | ||||||||||||||||||||||||||||||||
一般国道2号 西広島バイパス都心部(高架)延伸 |
||||||||||||||||||||||||||||||||
|
[当資料に関するお問い合わせは] 国土交通省 中国地方整備局 広島国道事務所 【担 当】 共同溝課長 松村 守 調査設計第1課長 吉岡 大藏 TEL (082)281-4131 FAX(082)286-7897 E-mail Address:hirokoku@cgr.mlit.go.jp 道の相談室 0120-106-497(ドウロヨクナレ) |