コシアブラ

科名
ウコギ
タイプ
落葉高木

解説

アカマツ林 を特徴づける樹木です。どちらかといえば、やや海抜の高い場所に多いようです。
高さ10~20mの落葉高木です。葉は5枚一組で、ふちには、はっきりしない鋸歯(きょし)があります。

写真の解説にある専門用語芽鱗(がりん)

開花と実のなる時期

花が咲く時期:8月-9月
実がなる時期:10月中旬-12月中旬

方言名とその分布

  • イヌボウ
  • イモオギ
  • シロギ
  • ボカ
方言名とその分布:イヌボウ
方言名とその分布:イモオギ
方言名とその分布:シロギ
方言名とその分布:ボカ

出典: 広島県の植物方言と民俗/渡辺泰邦著 2001年7月発行

© 広島西部山系植生図鑑
閉じる