〈R3/9/30〉第190号

中国地方まち・すまいづくりメールマガジン【第190号:令和3年9月30日】

中国地方整備局建政部

このメールマガジンは、中国地方における都市・住宅行政に関わる情報を、お世話になっております地方公共団体等の皆様にお送りしております。

目次

整備局からのお知らせ

【1】『令和3年度中国地区所有者不明土地等連携協議会通常総会』を開催

【計画・建設産業課 計画調整第一係長 大木(内線6131)】

 「所有者不明土地の利用の円滑化等に関する特別措置法」の適正かつ円滑な施行を図り、用地業務に関して必要な支援等を行うことにより用地業務の円滑な遂行に寄与することを目的として、地方整備局、法務局、地方公共団体、関係団体が連携し設立された「中国地区所有者不明土地等連携協議会」の、令和3年度通常総会が令和3年9月3日(金)に開催(新型コロナウイルス感染拡大防止の観点からWEB方式により開催)されました。

 通常総会においては、36名の構成員等が出席し、令和3年度の活動計画として、講演会・講習会の開催や活動スケジュール等を決定したほか、構成員より所有者不明土地問題解消に向けた取組等について報告が行われました。

 協議会では、所有者不明土地法の円滑な執行を図るため、所有者不明土地法に関する施策・取組の情報共有を行うほか、地方公共団体が行う用地業務に対する支援として、用地業務に関するノウハウ・マンパワー不足による円滑な事業実施の支障等の課題に対する支援を実施していきます。

 また、当協議会では地方公共団体が抱える用地業務に関する疑問・課題等の解決を図るため、相談窓口を設置していますのでご活用下さい。

<中国地区所有者不明土地等連携協議会の詳細について>http://www.cgr.mlit.go.jp/youchi/fumei/index.html

【2】国営備北丘陵公園『備北コスモスピクニック』を開催!

【都市・住宅整備課 公園係長 堺(内線6171)】

国営備北丘陵公園では、10月2日(土)より、「備北コスモスピクニック」を開催します。
開催期間は、10月24日(日)まで。

約210万本のコスモスのほか、ジニア(百日草)やケイトウなど秋の花々をお楽しみいただけます。
あわせて、「コスモスの切り花体験」、「稲こぎ体験」、「秋の神楽」、「NAVA-1フェスタ」、「備北丘陵公園アドベンチャー『忘れられた遺跡と王家の秘宝』」などの各種イベントを開催いたします。

期間中の主なイベント

「コスモスの切り花体験」

コスモスを切り花にしてお持ち帰りいただきます。
開催日:10月16日(土)・17日(日)
時 間:13:00 ~ 15:00
場 所:花の広場
参加費:無料

「稲こぎ体験」

はで干しした稲を昭和30年代に使われていた機械を実際に操作して昔ながらの稲こぎ、選別体験をしていただきます。
開催日:10月9日(土)・10日(日)
時 間:9:30 ~ 15:30
場 所:ひばの里 田んぼ
参加費:無料

「秋の神楽」

中国地方の伝統芸能である神楽を上演します。
開催日:10月10日(日)
時 間:11:00 ~ 12:30 、13:30 ~ 15:30
場 所:ひばの里 神楽殿
参加費:無料

「NAVA-1フェスタ」

きのこの観察会や写真展、マッシュルームの摘み取り体験、きのこの販売、きのこ料理の販売など、きのこ(なば)に関する各種イベントを行います。
開催日:10月10日(日)
時 間:10:00 ~ 16:00
場 所:北入口 エントランスセンター国兼付近
参加費:無料(飲食・販売は有料)

「備北丘陵公園アドベンチャー『忘れられた遺跡と王家の秘宝』」

林間アスレチック・きゅうの森に隠された遺跡の謎を解きあかし、宝物を見つける、体験型謎解きゲームです。
開催日:7月17日(土)~ 10月24日(日) ※土日祝のみ
時 間:10:00 ~ 17:00
場 所:林間アスレチック、きゅうの森休憩所(受付場所:きゅうの森休憩所 特設テント)
参加費:600円/コース、セット券1,000円/2コース

新型コロナウイルス感染症対策について

新型コロナウイルス感染症対策について、次のホームページをご覧ください。
https://www.bihokupark.jp/news_entry.php?goid=1018440

期間中の開園時間のお知らせ

9:30 ~ 17:00(入園は16:00まで)

なお、詳細については、次のホームページをご参照ください。
http://www.bihokupark.jp/

【3】「サウンディング(官民対話)」への参加/傍聴を募集しています

【計画・建設産業課 計画・景観係 門田(内線6134)】

 地方公共団体等におけるPPP/PFIの導入等について、民間事業者が参加しやすい公募を行うためには、事業内容や事業スキーム等に関して、直接の対話により民間事業者の意見や新たな事業提案の把握等を行う「サウンディング(官民対話)」が有効です。

 国土交通省は、内閣府と共同で平成29年度からサウンディングを行う場を設けており、今年度は7月から8月にかけて民間事業者等との対話を希望する案件を募集した結果、全国の地方公共団体等から71件の応募がありました。

 中国・四国・九州・沖縄ブロックでは11月10日(水)にサウンディングの開催を予定しており、現在、参加する民間事業者等(金融機関を含む)を募集するとともに、傍聴を希望する地方公共団体を募集しています。

開催概要(中国・四国・九州・沖縄ブロック)

日 時:令和3年11月10日(水)
形 式:WEB形式(zoomを予定)

プログラム、案件の詳細等については、以下の国土交通省HPでご覧頂けます。
https://www.mlit.go.jp/sogoseisaku/kanminrenkei/sosei_kanminrenkei_fr1_000083.html

報道発表

サウンディングに参加を希望する民間事業者等及び傍聴を希望する地方公共団体の募集につきまして、申込み用URL等詳細は以下URL先のページでご確認ください。

国土交通省総合政策局「令和3年度『サウンディング(官民対話)』に参加する民間事業者等を募集します!」
https://www.mlit.go.jp/report/press/sogo21_hh_000168.html

「中国地方まち・すまいづくりメールマガジン」では、地方公共団体等の皆様から、独自の取り組み事例やイベント開催等の記事を募集しています。

また、「建政部ホームページ」のトップページに掲載する画像データやタイムリーな情報等も募集しておりますので、どしどしお寄せください。

本メールマガジンは、以前から配信させていただいている関係者様のみでなく、新たに繋がりのできた関係者様にも配信させていただいております。

記事の掲載希望及び送信先の追加、変更、ご意見・ご要望等については、下記のメールアドレスへお願い致します。

編集担当

計画・建設産業課
計画・景観係 門田(内線6134)
E-mail:kenseibu@cgr.mlit.go.jp