枝の中が空洞なので空木といいます。また、5月末に白い花が群がって咲き、5月を卯月とよんでいたので、卯月の花からウノハナともいわれています。中流から上流の川岸に株になって生えていて、まるい実は先がすこし引っ込んでいます。