ヨーロッパの草ですが、明治26年に東京で発見されました。川原にむらがって生え、高さが20cmくらいになります。4月、葉の脇にピンクの花をつけますがあまり目立ちませんが、茎の上方の紫紅色は遠くからでも目立ちます。茎が四角なのはシソの仲間の特徴です。