シロツメクサ

ヨーロッパ原産の牧草。1846年オランダから江戸幕府への献上の品物の間に干し草が詰めてありました。白い花がつくのでシロツメクサ。茎は地上をはい、途中から根を出すので、河川敷では植えられたシバに勝ってしまいます。