江の川の上流域(広島県)の各市・町、広島県、国土交通省、消防、警察等の関係機関でつくる江の川(上流)水質汚濁防止協議会は、平成2年に設立され、流域内で発生する油流出などによる水質汚濁事故処理対策及び河川の良好な水質を保全するするため、相互に協議・連絡を行うことより、流水の正常な状態を確保するための各種活動を行っています。
■毎年、河川などの公共用水域を油汚染から防止する目的で、水質事故対策訓練を実施しています。
画像をクリックすると別ウィンドウで拡大表示します。