旭川一斉清掃 | |
◆日時 平成18年10月29日(日) 8:00 〜 9:00 | |
◆場所 旭川・百間川河川敷 | |
◆概要 | |
本年度3回目となる、NPO法人旭川を日本一美しくする会主催の一斉清掃が行われ、今回も1,900人が参加しました。 開会式では、NPO理事長より、この活動が14年目を向かえ今後もみなさんと続けていきたいとの挨拶がありました。また、岡山河川事務所長より、岡山河川事務所広報紙「おかやま河川だより」の紹介があり、「おかやま河川だより」を市民の皆さんとのキャッチボールのツールとして活用していきたいとの挨拶がありました。 清掃は、1時間程度行い、清掃後は岡山市中央公民館でボランンティア講座も行われました。 |
![]() |
たくさんの人が集まりました。 | ![]() |
当日は、干潮のため、河川内も清掃しました。 | |
![]() |
NPO理事長の挨拶。 | ![]() |
水の中のゴミを集める事務所職員。 | |
![]() |
岡山河川事務所長の挨拶。 | ![]() |
たくさんのゴミが集まりました。 | |
![]() |
清掃開始! | ![]() |
清掃後に、岡山市中央公民館でボランティア講座が行われました。 |
![]() |
「平成18年度イベント開催報告」へ戻る |