◆ 日 時 : | 平成19年8月18日(土) 10:00〜12:00 |
◆ 場 所 : | 旭川河川敷(岡山市玉柏:玉柏自動車練習場付近) |
◆ 概 要 : | 8月18日(土)に旭川の河川敷にて、植物観察会を実施しました。この日は、連日の猛暑の影響もあってとても暑く、参加者の皆様お疲れ様でした。この観察会では、最近少なくなっている植物や、問題となっている外来植物の観察を行いました。旭川はたくさんの緑があり環境が良いと思われていますが、実は外来種の問題や、増えすぎる緑が環境の多様性を低下させていることはあまり知られていません。また、今後の川の環境のあり方について熱心な意見交換も行われました。 |
◆ 活動写真: |
![]() |
![]() |
【河原にテントを張り説明会を実施】 | 【河原植物の観察】 |
![]() |
![]() |
【暑い中、熱心な意見交換が行われました。】 | 【小石が広がる河原の様子】 |