◆ 日 時 : | 平成20年11月22日(土)、23日(日) 9:00〜17:00 |
◆ 場 所 : | 瀬戸内市邑久町豆田地先(吉井川河川敷) |
◆ 概 要 : | 11月22日(土)〜23(日)にかけて瀬戸内市邑久町豆田地先(吉井川河川敷)にて開催された瀬戸内バルーンフェスティバル2008に岡山河川事務所も参加しました。岡山河川のブースでは、防災関係の「パネル展示」、水質を調べる「パックテスト」、昔の吉井川の姿を写した「写真展示」、そしてNPO法人岡山淡水魚研究会の協力のもと「ミニ水族館」などを行いました。 当日は天候にも恵まれ多くの来客があったそうです。岡山河川のブースにも多くの方に立ち寄って頂きました。中には昔の吉井川の写真を見ながら熱心に当時の情景をお話し下さる地域の方もおられ、吉井川に対する愛着が深まるきっかけになったのではないかと思います。また、川に関するアンケートにも多数協力頂きました。 ありがとうございました。 |
◆ 活動写真: |
![]() |
![]() |
【ミニ水族館】 | 【写真展示】 |
![]() |
![]() |
【パックテスト】 | 【バルーンフェスティバル風景】 |