問い合わせ

  1. ホーム
  2. 問い合わせ
  3. よくある質問とその回答
  4. 防災に関すること

防災に関すること

Q.「ハザードマップ」にはどのようなものがありますか。また、どうしたら入手できるか教えて下さい。

A.ハザードマップとは、地域のおける災害に対する備えの強化、住民の災害時の避難や危険回避などの自主的な行動を支援することを目的に、被災想定区域や避難場所・避難経路などの防災関係施設の位置などを表示した地図のことです。
ハザードマップの種類には、地震、洪水、津波、高潮、土砂災害などの災害を対象としたものがあります。
洪水ハザードマップは、県内22市町村で作成されており、作成した自治体により各戸への配布、役場等での閲覧、ホームページでの公開などの方法により公表されていますので、入手方法等については、各自治体の防災担当窓口へお問い合わせ下さい。
また、「国土交通省ハザードマップポータルサイト」では、洪水や土砂災害など災害の種類を地図上に重ね合わせてご覧いただけますのでおすすめです。

国土交通省ハザードマップポータルサイト(外部サイト)