シマドジョウ
分類
コイ目ドジョウ科
全長
約15cm
生息地
山口県西部を
除
(
のぞ
)
く本州のほぼ
全域
(
ぜんいき
)
と四国に
分布
(
ぶんぷ
)
し、
河川上
(
かせんじょう
)
・
中流域
(
ちゅうりゅういき
)
の水のきれいな 底が
砂
(
すな
)
や
泥
(
どろ
)
になっているところに生息します。日本にしかいない種類のドジョウです。
特徴
(
とくちょう
)
細長い体で3対6本のヒゲがあります。体の側面のきれいな
斑紋
(
はんもん
)
があり、 観賞魚として人気のある魚です。
生態
(
せいたい
)
雑食性
(
ざっしょくせい
)
で小さな
水生昆虫
(
すいせいこんちゅう
)
などを食べます。
太田川の
生態
(
せいたい
)
マップへ
戻
(
もど
)
る