1995年(H7年)の水害
 1995年6月30日〜7月22日/梅雨前線による大雨
6月末から7月にかけて時々梅雨前線の活動が活発となり、東北から九州までの広い範囲で大雨となり、平年の7月の降水量の150%から250%の降水量となった。
  7月1日から7月4日にかけて、前線は西日本から東日本にかけて停滞し、九州、四国、近畿地方で300mmを超える大雨となった。
  7月20日から22日にかけて、前線は山陰沿岸から東日本を通り関東の東海上にかけて停滞した。また、沖縄の南海上から東シナ海に進んだ台風第3号の影響で、前線に向かって南から暖湿気流が入り、前線の活動が活発となった。このため、中国、四国、近畿及び北陸を中心に大雨となり、特に山陰や四国及び近畿の太平洋側では日降水量が200mmを超えたところがあった。
  (資料参照/『災害をもたらした気象事例(平成元年〜本年)>梅雨前線』他より
/気象庁ホ−ムペ−ジ他資料)
主な被害地域  山口県 人的被害(名) 死者    −
住宅等被害(棟) 家屋全壊    − 負傷者    −
家屋半壊    − 行方不明    −
一部損壊    − 環境等被害(箇所) 崖崩れ    −
床上浸水    8 橋梁流出    −
床下浸水  254 河川損壊    −
その他      その他    −
(資料参照/『山口県の主な気象災害』より/山口県)
   
平成7年(1995年)6月30日〜7月22日の降水量記録(気象庁ホ−ムペ−ジより)