2005年(H17年)の水害
 2005年9月3日〜9月8日/台風14号と前線による高潮災害
8月29日21時にマリアナ諸島近海で発生した台風第14号は、西に進みながら大型で非常に強い勢力に発達し、沖の鳥島から日本の南海上を北北西に進んだ。 この台風は、大東島地方に接近してから山陰沖に抜けるまで広い暴風域を維持したまま、比較的ゆっくりした速度で進んだため、長時間にわたって暴風、高波、大雨が続き、九州、中国、四国地方の各地で3日から8日までの総雨量が、9月の月間平均雨量の2倍を超えた。
  この台風により、九州地方〜東北地方で土砂災害、大雨による浸水が発生し、また、岡山県、広島県、香川県では高潮による床上・床下浸水が発生した。
  台風が日本の南海上にあった3日から4日にかけて、台風から本州上に停滞する秋雨前線に向かって暖かく湿った空気が流入したため、3日には鳥取県、京都府、新潟県、福島県で1時間に60mm前後の非常に激しい雨が降り、鳥取県では日雨量が100mmを超える大雨になった。
  (資料参照/『災害をもたらした気象事例(平成元年〜本年)>梅雨前線による大雨』他より
/気象庁ホ−ムペ−ジ他資料)
  台風14号は、大東島地方に接近してから山陰沖に抜けるまで広い暴風域を維持したまま、比較的ゆっくりとした速度で進んだため、長時間にわたって暴風、高波、大雨が続き、九州、中国、四国と北海道地方の61地点(気象庁アメダス)ではこれまでの日雨量の記録を更新した。この台風により四国地方では4水系4河川で危険水位を超えるなど各地で大出水となり、浸水被害が発生した。
  (資料参照/『水害レポ−ト2005』より/(社)日本河川協会)
主な被害地域  愛媛県・徳島県・高知県 人的被害(名) 死者    2
住宅等被害(棟) 家屋全壊    5 負傷者   11
家屋半壊    7 行方不明    0
一部損壊  107 環境等被害(箇所) 崖崩れ   31
床上浸水  580 橋梁流出    −
床下浸水 1014 河川損壊    −
その他      その他    −
(資料参照/『災害時自然現象報告書2005年第5号災害時気象速報 平成17年台風第14号による9月3日から8日にかけての大雨と暴風』より/平成17年10月21日 気象庁)
   
台風14号の経路(気象庁発表台風経路図より)
  愛媛県の様子
肱川の氾濫・浸水状況と水防活動状況(写真右)【愛媛県大洲市】
(写真/『水害レポ−ト2005』より/(社)日本河川協会)
  徳島県の様子
吉野川の氾濫・浸水状況【徳島県美馬市】
(写真/『水害レポ−ト2005』より/(社)日本河川協会)
  高知県の様子
波介川の氾濫・浸水状況(左)【高知県土佐市】、山田川の氾濫・浸水状況(右)【高知県宿毛市】
四万十川の氾濫・浸水状況(高知県四万十市)
(写真/『水害レポ−ト2005』より/(社)日本河川協会)