「けいかいすいい」って何?



 洪水(こうずい)または高潮(たかしお)による被害(ひがい)の発生に(そな)えて、水防体制(すいぼうたいせい)を整えるべき水位です。水防管理者(すいぼうかんりしゃ)は、水位が警戒水位(けいかいすいい)に達したときには、水防団(すいぼうだん)および消防機関(しょうぼうきかん)を出動または出動の準備(じゅんび)をさせなくてはなりません。