たんすいと海水の出会う場所



 河口付近(かこうふきん)では、(しお)の満ち引きにともなって川の水位が上下し、また海水と川の水が混じり合(ま  あ)っています。海の影響(えいきょう)を受ける川の区間を「感潮区間(かんちょうくかん)」といいます。ゆるやかに流れる川ほど、また潮位(ちょうい)の変化が大きい川ほど、感潮区間(かんちょうくかん)が長くなります。海水は塩分(えんぶん)(ふく)むので川の水よりも重く、川の水の下にもぐりこもうとし、(ぎゃく)に川の水は海水の上に()こうとする性質(せいしつ)があります。