川のほとんどは、山の中にその
源流
(
げんりゅう
)
があります。山々に
降
(
ふ
)
った雨や
雪解
(
ゆきど
)
け水が土や
岩盤
(
がんばん
)
の中にしみこみ貯えられて、
湧き水
(
わ みず
)
として地上に流れ出します。
湧き水
(
わ みず
)
から出発した、たくさんの小さな水の流れが集まり川となり平野をうるおしながら海に
流れ込
(
なが こ
)
みます。