ダム地点に
洪水
(
こうずい
)
が
流れこんできたとき、
洪水調節
(
こうずいちょうせつ
)
ダムはその全ての水をためこむわけではありません。例えば100流れてきた水の50をためこみ、残り50はそのまま下流に流すダムもあり、あるいは70をためこみ、30を流すダムもあります。この
割合
(
わりあい
)
をどの
程度
(
ていど
)
にするかは、下流の
河川
(
かせん
)
でどの
程度
(
ていど
)
多くの水を安全にながせるかということを考える必要があります。