[お知らせ]
(平成21年10月19日)

   平成21年9月10日付けでお知らせした『刈草を無料で提供します』について、平成21年10月16日をもって受付が終了しましたので、結果をお知らせします。
  【取り組みの概要】
   太田川河川事務所が毎年実施している堤防等の除草で発生する刈草について、資源の有効活用や除草コストの縮減を図る試みとして、刈草を無料で提供することとし平成21年10月16日迄の期間で希望者を募ったものです。
  【取り組み結果】
 
■応募総数 36件
■希望数量 約1,200ロール(提供予定量の全て)
(除草面積250,000m2相当量)
■削減される費用 約6,000,000円(試算値)
※処分、運搬費が対象
※試算値であり、今後変更の可能性あり
■主な活用事例 家畜の飼料、堆肥、家庭菜園等の敷きワラ
記者発表資料はこちら(PDFファイル:122KB)
応募状況等添付資料はこちら(PDFファイル:103KB)
お知らせ『刈草を無料で提供します』のサイトはこちら
同時資料提供先 問い合わせ先
広島市政記者クラブ
広島県政記者クラブ
合同庁舎記者クラブ
中国地方建設記者クラブ
国土交通省 中国地方整備局 太田川河川事務所
広島市中区八丁堀3番20号
電 話 082−222−9248(管理第一課)
  副 所 長
  さとう  ひでき
 佐藤 秀樹
  管理第一課長
 はやし と み お
  林 十三夫

 
[BACK]