記者発表

平成17年8月26日(金)

浜田自動車道金城PAスマートIC社会実験の期間延長
1.スマートIC社会実験延長について
浜田自動車道金城PAにおいて平成16年12月18日よりスマートIC(ETC専用IC)社会実験を実施してきました。
この社会実験は、平成17年8月31日までの予定でしたが、
      平成17年9月25日(日)まで実験を延長することにします。
利用時間、利用形態及び利用車種については変更ありません。
   
2. 金城PAスマートIC社会実験概要
 
◇実験場所 浜田自動車道 金城PA
実験期間 平成16年12月18日(土)〜平成17年9月25日(日)まで
◇利用時間(変更なし)
  6時〜22時
◇利用形態(変更なし)
  上り線(広島方面)、下り線(浜田方面)ともに乗り降りが可能です
◇利用対象車(変更なし)
  ETCシステムで通行が可能な軽自動車、普通車、中型車
(大型車、特大車、牽引車、自動二輪車はご利用できません)



位置図 位置図  
  拡大図 拡大図
拡大図
     
利用上の注意:ETCゲートの前で必ず一旦停止してください。


金城PAスマートIC地区協議会

[問い合わせ先]
(事務局)
金城PAスマートIC地区協議会 事務局
【電話】 0855-42-1236
(担当)  金城町 建設課 課長 澄川
 

国土交通省 中国地方整備局

【電話】
082−221−9231(代表)
082−511−6131(夜間直通)
(担当)
企画部 広域計画課  課長 長谷川 (内線 3211)
  課長補佐 猪森 (内線 3212)

HOME   TOP