記者発表

[H14.7.26] 7月26日発生狐川汚濁物質の流出について(平成14年7月26日12時現在)

(事故概要)
鳥取市西品治から松並町の狐川に油が流れていると住民から鳥取市に連絡があり、鳥取県、鳥取消防署、鳥取市、鳥取警察署、国土交通省鳥取工事事務所が対応した。

水質事故発見時間 発見時間は7月26日9時30分頃
水質事故発見場所 鳥取市西品治から松並町の狐川
水質事故発見者 住民
水質事故の原因 不明
流出量 少量
被害状況 現在のところ被害の状況は入っていない
水質事故対策 鳥取県がソーセージ型オイルフェンス1本(15m)を設置し拡散防止を行った
その他(利水等) なし

問い合わせ先
千代川水系水質汚濁防止連絡協議会
事務局:中国地方整備局 鳥取工事事務所
河川管理課
  副所長 本多卓志
  河川管理課長 川島明昌
TEL 0857−22−8435



千代川水系水質汚濁防止連絡協議会
(目的)
千代川水系における公共用水域の水質について、汚濁の実態及び原因を明らかにするとともに、緊急時の情報及び連絡、水質監視体制及び水質保全対策の推進等千代川水系の水質全般について、関係機関相互の調整を図ることを目的とする。

(活動内容)
1.水質調査に関する資料及び情報の交換。
2.水質汚濁に関する資料及び情報の交換。
3.水質監視体制に関する連絡調整。
4.緊急時における措置 (情報連絡・体制)
5.千代川の水質保全対策の推進に必要な事項。
6.水質事故情報伝達及び対策訓練。
7.水質事故対策について検討。
8.地域住民に対しても水質事故に係わる啓発。

(関係機関)
構成機関名(27機関)
鳥取工事事務所 殿ダム工事事務所 鳥取県消防課
鳥取県環境政策課 鳥取県住宅環境課 鳥取保健所
郡家保健所 鳥取県耕地課 鳥取県水産課
鳥取県河川砂防課 鳥取県空港港湾課 鳥取地方県土整備局
八頭地方県土整備局 県警察本部生活保安課 鳥取市土木建設課
鳥取市下水管理課 鳥取市水道局 国府町
郡家町 船岡町 河原町
八東町 若桜町 用瀬町
佐治村 智頭町 東部地区消防局
もどる