記者発表
平成16年9月1日
中国横断自動車道姫路鳥取線の直轄高速着手式を開催!

 中国横断自動車道姫路鳥取線(鳥取自動車道)は、新直轄方式で整備することが決定しました。
 直轄高速として早期供用を目指して、3県の事業関係者が一同に介し連携を深めるとともに、地域の方々にご理解とご協力をいただけるよう、直轄高速着手式を以下のとおり開催しますので、ご案内します。


日時:
 平成16年9月8日(水) 午前10時30分〜
場所:
 鳥取県八頭郡智頭町大字市瀬 智頭IC(仮称)付近
 (詳細は下記をご覧下さい)
式典名称:
 中国横断自動車道姫路鳥取線(鳥取自動車道)
 直轄高速着手式(式典内容は下記をご覧下さい)
主催:
 国土交通省 中国地方整備局
 国土交通省 近畿地方整備局
 日本道路公団 中国支社
共催:
 兵庫県・鳥取県・岡山県

中国横断自動車道姫路鳥取線(鳥取自動車道)直轄高速着手式
開催の趣旨  中国横断自動車道姫路鳥取線については、平成15年12月25日に開催された「国土開発幹線自動車道建設会議」の議を経て、兵庫県佐用郡佐用町〜岡山県英田郡大原町、鳥取県八頭郡智頭町〜鳥取市の区間については新直轄方式に移行したところです。
 中国横断自動車道姫路鳥取線は、事業中はもとより供用後の利用促進等を見据えると、兵庫・鳥取・岡山3県の広域連携の強化が益々必要となります。
 そこで、直轄高速として早期供用を目指して、3県の事業関係者が現地において一同に介し連携を深めるとともに、地域の方々にご理解とご協力をいただけるよう、事業主体である近畿地方整備局、中国地方整備局及び事業を委託する日本道路公団中国支社の主催と、兵庫県、鳥取県、岡山県の共催による式典を開催することとなりました。

式典概要
1.日時:
 平成16年9月8日(水) 午前10時30分〜
2.場所:
 鳥取県八頭郡智頭町大字市瀬 智頭IC(仮称)付近
 (詳細は下記をご覧下さい)
3.主催:
 国土交通省 中国地方整備局
 国土交通省 近畿地方整備局
 日本道路公団 中国支社
4.共催:
 兵庫県・鳥取県・岡山県
5.歓迎行事:
 (10:10〜10:25)
 因幡の傘踊り(国府町因幡の傘踊り保存会)
6.式典式次第:
 (10:30〜11:30)
(1)開式  
(2)式辞 国土交通省中国地方整備局長   望月 常好
(3)挨拶 国土交通省近畿地方整備局長 藤本 貴也
日本道路公団 中国支社長 大下 卓夫
鳥取県知事 片山 善博
(4)来賓祝辞  
(5)来賓紹介  
(6)祝電披露  
(7)万歳三唱 中国横断自動車道姫路鳥取線(佐用〜鳥取間)
建設促進期成同盟会会長
(鳥取市長)
竹内 功
(8)閉式  
   
その他 (1)式典参加予定者 約130人
(2)式典等の内容は現時点での予定ですので、変更になる場合もあります。 
(3)式典会場に駐車場を用意しています。
  ※駐車されるマスコミ関係者の方は 駐車券(PDF:27KB)
   をフロントガラスの右上方に貼り付けて頂きますよう、お願いします。


担当
 鳥取河川国道事務所 総務課 窪田、土橋
TEL 0857-22-8435(代)

記念行事 (11:30〜12:00)(着手式会場にて実施)
(1)杉太鼓 智頭町立山郷小学校(智頭町山郷太鼓振興会)
(2)記念植樹 兵庫県知事、鳥取県知事、岡山県知事
中国横断自動車道姫路鳥取線(佐用〜鳥取間)建設促進期成同盟会会長
国会議員、兵庫県議会議長、鳥取県議会議長、岡山県議会議長
近畿地方整備局長、日本道路公団中国支社長、中国地方整備局長
智頭町立山郷小学校児童代表
姫路河川国道事務所長、鳥取河川国道事務所長、岡山国道事務所長

関連イベント
1.日時:
 平成16年9月8日(水)午後1時00分〜午後3時00分
2.場所:
 中国横断自動車道姫路鳥取線直轄高速着手式 隣接地
3.参加者
  (予定):
 智頭町立山郷小学校(14名)
 智頭町立智頭小学校(約57名)
 智頭町立富沢小学校(約30名)
4.主催:
 国土交通省 鳥取河川国道事務所
日本道路公団 中国支社 鳥取工事事務所
5.内容:
 智頭町の将来を担う小学生を対象に、普段なかなか近くでは見ることができない大型建設機械に触れ、姫路鳥取線の建設を身近に感じて頂けるイベントを開催します
(1)姫路鳥取線をつくる建設機械の試乗会
 姫路鳥取線で実際に使われている大型建設機械を展示し、子供たちに試乗してもらいます。また、ドリルジャンボを使ってのデモンストレーション等を行い、楽しみの中から事業の理解を深めて頂きます。
 (展示機械:25t重ダンプトラック、10tダンプトラック、大型ブレーカー、コンクリート吹付システム、3ブーム油圧ホイルジャンボ)
(2)ハト型紙風船に「未来の智頭」を描こう
 地元小学校の生徒さんに、ハト型紙風船に自分の想い描く未来の智頭の絵を描いて頂きます。
6.式典式次第:
 (10:30〜11:30)

<案内図>



問い合わせ
※式典の内容について
国土交通省 中国地方整備局 鳥取河川国道事務所
副所長(事) 坂本 繁幸(内線 202)
[担当]総務課長 窪田 豊 (内線 211)
TEL 0857-22-8435
※事業の内容について
国土交通省 中国地方整備局 
道路部 道路計画課長 清水 純 (内線 4211)
[担当] 道路部 建設専門官 藤原 光雄(内線 4216)
TEL 082-221-9231

国土交通省 近畿地方整備局 
道路部 道路計画第一課長 池口 正晃(内線 4211)
[担当] 道路部 
道路計画第一課長補佐
西海 俊幸(内線 4212)
TEL 06-6942-1141
もどる