| 
 
|  | ◆郡家国道通信 | 2002年2月1日 |  |  
 
| 
 
  
 
 
 
 
 
| 車の雪対策だいじょうぶ? |   
| 暖冬だけれど… この冬は近年にない暖冬で現在のところ降雪量も極めて少なめです。とはいえまだ冬のまっただ中で雪に対する備えが必要です。今回は道路利用者の方々に提供しています様々な道路情報提供装置などの紹介をします。
 
 |   
| 
 
| 道路情報板 |   
| 雪による路面の状況、道路規制の状況など通行に必要な情報・注意を電光掲示板で提供しています。 |  |  
 
| 温度表示板 |   
| 気温を表示することで路面の凍結など通行に注意をうながす為に設置しています。 |  |  
 
| 道の駅「はっとう」 |   
| 休息のためのパーキングであるとともに、道路情報・気象情報・地域情報をリアルタイムで提供していますのでご利用下さい。 |  |  
 
| 道路情報ラジオ・その他 |   
| 国道29号郡家町堀越〜郡家町西御門の4km間で戸倉峠などの雪の情報、道路規制などについて道路情報ラジオで提供しています。また、携帯電話のiモード、インターネット等でも道路、気象の情報を提供していますのでご利用下さい。 |  
 |  
 
| 智頭町市ノ瀬の採石場崩落事故 |   
|  1月25日未明に起きた土砂崩落により千代川がせき止められました。県をはじめ関係機関により昼夜を通しての懸命の土砂撤去作業が続いており、また、水位の上昇を防ぐため様々な措置が講じられているところですが、それらに関連し、郡家国道維持出張所管内の国道53号においても智頭トンネル附近で通行規制等行う場合がありますのでご注意下さい。 
 |  
 
 
| 国道53号野原防災工事完成報告 |   
|  八頭郡智頭町野原で施工しておりました防災工事が1月末に完成しました。防災工事は道路を災害から守る為のもので、工事期間中は長期に渡り迷惑をお掛けしましたが皆様の理解とご協力に感謝いたします。 
 |  
 
 
| 工事情報コーナー |   
| 
 
| 
 
| おもな工事 | 場 所 | 工事内容 | 工事期間 |   
| 国道53号維持工事 | 53号 全線
 | 国道の維持管理をする工事です。 | 14年3月末頃 完成予定
 |   
| 国道53号用瀬改良第3工事 | 用瀬町 用瀬
 | 用瀬橋架け替えに伴う 道路改良工事です。
 | 14年3月末頃 完成予定
 |   
| 国道29号維持工事 | 29号 全線
 | 国道の維持管理をする工事です。 | 14年3月末頃 完成予定
 |   
| 国道29号戸倉第2防災工事 | 若桜町 落折
 | 法面の落石崩壊の対策を行う工事です。 | 14年2月末頃 完成予定
 |   
| 鳥取管内情報設備工事 | 29・53号 全線
 | 道路情報設備を設置する工事です。 | 14年2月末頃 完成予定
 |   
| 鳥取管内照明(その2)工事 | 29・53号 全線
 | 道路照明を設置する工事です。 | 14年2月末頃 完成予定
 |   
| 国道9号蒲生外気象 観測設備工事
 | 29・53号 全線
 | 気象観測設備を設ける工事です。 | 14年3月末頃 完成予定
 |   
| 鳥取清掃作業 | 29・53号 全線
 | 路面を清掃する作業です。 | 14年3月末頃 完成予定
 |   
| 郡家区画線工事 | 29・53号 全線
 | 消えた区画線を復旧する工事です。 | 14年3月末頃 完成予定
 |   
| 国道29号植樹維持作業 | 29号 全線
 | 植樹の維持・管理を行う作業です。 | 14年2月末頃 完成予定
 |   
| 国道53号植樹維持作業 | 53号 全線
 | 植樹の維持・管理を行う作業です。 | 14年2月末頃 完成予定
 |   
| 国道53号用瀬外舗装 修繕工事
 | 53号 | 舗装の修繕を行う工事です。 | 14年3月末頃 完成予定
 |   
| 鳥取標識外工事 | 29・53号 全線
 | 標識及び防護柵の設置を行う工事です。 | 14年3月末頃 完成予定
 |   
| 国道29号若桜防雪柵工事 | 若桜町 若桜
 | 防雪柵を設置する工事です。 | 14年6月末頃 完成予定
 |   
| 国道53号河原橋 高欄外補修工事
 | 河原町 渡一木
 | 河原橋の高欄補修を主とする工事です。 | 14年3月末頃 完成予定
 |   
| 国道29号布袋管路工事 | 若桜町 落折
 | 通信管路を埋設する工事です。 | 14年6月末頃 完成予定
 |   
| 国道53号布袋管路工事 | 河原町 布袋
 | 通信管路を埋設する工事です。 | 14年6月末頃 完成予定
 |  |  |  |  |