国土交通省鳥取河川国道事務所では、千代川・国道9・29・53号の工事・規制情報、県東部情報をお届けしています。
Google
 
国土交通省中国地方整備局 鳥取河川国道事務所
鳥取河川国道事務所TOP河川情報 > 千代川の主な河川事業

千代川の主な河川事業

近年の河川改修事業の歩み

大正7年の洪水を契機に、国による改修事業が開始され、下流の流路付け替え、袋川の開削、河口付け替えなど、千代川の洪水から地域を守るために改修事業に取り組んで来ました。

千代川下流付け替え事業(大正15年〜昭和6年)

昔の千代川下流部は大きく蛇行していました。そのため、洪水になると堤防の弱いところが崩れて氾濫しました。大正7年9月の大洪水で鳥取市内の大部分が水に浸かったことをきっかけに、大きく曲がっていた千代川下流の江津と安長の間に新しい河道を建設し、昭和5年に河道を付け替えました。

袋川付け替え事業(昭和3年〜昭和6年)

袋川は川幅が狭く市街地を通っていたため、しばしば浸水被害を受けていました。そこで、大杙から古市までの間に新しい袋川を建設し、袋川を付け替えました。 今では、付け替える前の袋川は旧袋川と呼ばれています。

千代川河口付け替え事業(昭和49年〜昭和58年)

千代川は河口部に砂丘が発達し、漂砂によって河口が閉塞するために、しばしば浸水被害を生じていました。 そこでこれを防ぐため、河口を約800m東へ付け替えました。

付け替え前の千代川河口は今の鳥取港の辺りです。

殿ダム事業

袋川付け替え事業など河川改修が行われた後も、 昭和34・36・51・54年、平成2年、最近では平成10年に洪水等による被害が発生しました。一方、昭和48年と53年、平成6年に起こった渇水により農業や工業が被害を受け、また市民生活にも大きな影響を及ぼしました。

殿ダムは、このような背景をもとに、治水・利水の両面と既得取水の安定化及び河川環境の保全をになうダムとして計画され、平成3年度より本格的に事業を開始し、平成24年3月に完成しました。





アクセス情報・地図サイトマップご意見・ご質問携帯サイトプライバシー・ポリシーページの先頭に戻る

国土交通省 中国地方整備局 鳥取河川国道事務所
〒680-0803 鳥取県鳥取市田園町4-400
TEL:0857(22)8435   FAX:0857(29)1819   E-Mail
鳥取河川国道事務所HPに掲載の写真・イラスト・各種ファイル及び記事の無断掲載を禁じます

Copy Right (C) 2014 All rights reserved.