(連絡会概要)
![]() |
概要 |
---|
(会議資料)
![]() |
(1)平成29年度 中国地方の防災に関する連絡会の取り組み報告 |
---|---|
・被災情報の一元化に向けたツールの実運用について【資料1】 (中国地方の防災に関するポータルサイト) |
|
・複数機関の連携訓練の実施について【資料2】 |
|
・津波を想定した旅客・船舶の緊急避難体制の実証実験について (中国運輸局)【資料3】 |
|
・東日本大震災と熊本地震における燃料供給の課題と対策 (中国経済産業局)【資料4】 |
|
![]() |
(2)南海トラフ巨大地震に対する取り組み報告 |
・航路啓開における連携した取り組み(中国地方整備局)【資料5】 |
|
・南海トラフ地震に関連する情報(広島地方気象台)【資料6】 |
|
![]() |
(3)中国地方の防災に関する連絡会の今後の進め方【資料7】 |
【配付資料】 | |
・「中国地方の防災に関する連絡会 運営要領」について【参考資料1】 |
■ 問い合わせ先 | |||
国土交通省 中国地方整備局 電話:082−221−9231(代表) |
|||
(総括) | 総括防災調整官 | 江角信良 | (内線 2119) |
企画部 | 防災課 | 藤原浩幸 | (内線 3411) |