事業説明会終了後の皆様から寄せられたご質問とその回答
平成18年4月7日に頂いた御質問とその回答2
【質問】
- 山北地区の福山道路ルートは西環状線を迎えるためか?
- 瀬戸地区で住宅地を避けるルート選定が出来たのでは?
【回答】
山北地区は、今回の幹線道路網のルート選定において、福山道路と国道2号・福山西環状線、及び福山西環状線と国道2号が接続する重要な結節点であることから、各関係道路が円滑に連結してそれぞれの道路が十分に機能し、安全かつ効率的に交通が処理できる適地として、現在のICやJCTの位置が決定され、このIC等の位置を主なコントロールポイントとして山北地区のルートが選定されています。
【質問】
道路を使って瀬戸町をどのような町にしようとしているのか?
【回答】
瀬戸学区幹線道路対策協議会や関係町内会との「設計協議」等において、地元関係者の方々と協議させて頂く中で、検討していきたいと考えています。