トップページ > 道路政策・事業の評価 >対象事業 >国道2号 広島南道路 国道2号 西広島バイパス >事業効果
国道2号 広島南道路 国道2号 西広島バイパス
概要現在の状況
 事業効果 (4)環境改善効果


◆都心部延伸(部分供用)による平面道路からの大型車転換と遮音壁等の環境対策により、南観音地区の夜間騒音が11dB改善 。
◆完成時には、平面道路から高架道路への大型車転換と遮音壁等の環境対策より、残区間の夜間騒音が大幅に改善。



○高架道路(都心部延伸)整備により、大型車の通行が可能に。
     ※整備前は、乗入れを規制のため、大型車は全て平面道路を走行。
○「遮音壁、高架裏面吸音板、低騒音舗装」など、環境対策の実施。
 

→事業効果 (5)臨海地域の拠点と計画へ

一覧へ戻る


All Rights Reserved,Copyright(C)2001,Hiroshima National Highway Office
Ministry of Land,Infastructure and Transport
最終更新日2004/3/4