![]() |
[to TOP] |
|
|
平成16年8月4日 |
緊急事故対策の実施 |
■概要 |
広島国道事務所では、国道2号西広島バイパス観音高架での交通事故対策として追突注意を呼びかける路面標示と通行車両の速度抑制を促すのための減速区画線を設置します。高架上り線供用(H15.10)後、交通事故は7月15日までに19件の人身事故が発生しています。事故形態としては、渋滞末尾の車両への追突事故が多く、事故車両の速度超過が考えられます。そのため、緊急事故対策として速度低下を促す上記対策を行い、事故の減少を期待するものです。 |
■実施予定日時 (雨天の場合は延期する場合があります) |
実施方法 | : | 2車線の内1車線を通行規制にして施工 |
施工場所 | : | 観音高架 上り線(東行き車線) |
■施工イメージ |
![]() |
|
||||||||||||
[当資料に関するお問い合わせは] 国土交通省 中国地方整備局 広島国道事務所
道の相談室 0120-106-497(ドウロヨクナレ) |