記者発表
お知らせ(平成18年3月24日)

灰塚ダム本体の高欄に銘板を設置します
 国土交通省江の川総合開発工事事務所では、灰塚ダム堤体の高欄に下記のとおり銘板を設置します。設置する銘板は「灰塚ダム」及び「ハイヅカ湖」の2種類で、堤体左右岸の高欄にそれぞれ1枚ずつ2箇所設置します。
 銘板に使用する文字は、灰塚ダムの水源地域である三次市及び庄原市の小中学生の作品の中から両市において選出された作品を採用しました。
 「灰塚ダム」という銘板の文字は、三次市立灰塚小学校6年生”山口 萌(やまぐち もえ)”さんの作品、「ハイヅカ湖」という銘板の文字は、庄原市立総領中学校1年生”段 真実(だん まみ)”さんの作品です。
1. 日 時 平成18年3月31日(金) 14:00〜16:00
2. 出席予定者
 
  山口 萌さん、段 真実さん、引率の先生、保護者
  国土交通省江の川総合開発工事事務所職員及び工事関係者
3. 場 所 灰塚ダム管理用庁舎・灰塚ダム堤体付近
4. 当日の主な予定
 
@ 銘板設置作業
A 参加者全員による記念撮影
B ダム堤体内及びダム湖周辺の見学 他
銘  板  設  置  箇  所
   
    (堤体右岸より左岸を望む)
 
位      置      図
   
取材の方は、灰塚ダム管理庁舎へ直接お越し下さい。
なお、下流進入ゲートでヘルメットを、渡しますので着用下さい。
   

■問い合わせ先
 国土交通省中国地方整備局 江の川総合開発工事事務所
  副所長(技術)
やまだ  けいいち
山田 啓一
  工事課長
よこばやし なおき
横林 直樹
  工事第一係長
さいとう  かずまさ
斉藤 一正
 TEL(0824)72−3301(代表)

戻る


転写等の際にはあらかじめの江の川総合開発工事事務所に御連絡ください。