ガードレール清掃車によるガードレール清掃を実施
(平成18年7月18日〜20日)

 平成18年7月18日(火)〜20日(木)の3日間、岡山国道事務所からガードレール清掃車を借り受け、夏季における一般開放区間のガードレールの清掃を実施しました。
 ガードレールも長年の使用で苔等が付着し、大変見苦しい状況でしたが、今回の清掃により見違える程きれいになりました。
 7月20日(木)には、職員等によるゴミ拾いや堤体監査廊内の一般開放区域にダム等の説明用パネルを設置しました。また、灰塚ダム建設工事安全対策協議会のメンバーの方々には、一般開放区間の草刈りを実施していただくなど、一般開放前の準備を実施してきました。
 7月24日(月)から8月27日(日)の一般開放期間中、お越しいただいた方々に気持ち良く、ダム等を見学していただけると思います。
ガードレール清掃車 ガードレール清掃状況 清掃前・後
草刈り状況 職員によるゴミ拾い 監査廊内展示物

戻る
 
転写等の際にはあらかじめの江の川総合開発工事事務所に御連絡ください。 お問合せ トップページ