![]() |
|||||
![]() |
|||||
平成16年11月26日(金)、「ピュアリティまきび」において、第4回旭川流域懇談会が懇談会委員6名の出席のもとに開催されました。 |
|||||
□開催日時:平成16年11月26日(金)13:30〜16:30 □場 所 :「ピュアリティまきび」2F エメラルド □概 要 :平成16年度に実施された旭川下流域現地見学会、旭川の各種調査結果などの取り組みや各種協議会の 状況報告、平成16年度の岡山三川の台風被害状況、災害対応報告を行い、意見交換を行った。また、旭川の流域委員会の設置、河川整備計画策定スケジュールの見直しを行った。 |
|||||
|
|||||
懇談会状況写真 | |||||
●議事の結果 |
|||||
|
|||||
●資料 |
|||||
※下記の資料(PDFファイル)をご覧になるためには、Acrobat Readerが必要です。※ | |||||
1. 第4回旭川流域懇談会 議事要旨 ⇒ こちらをご覧ください。(PDF 79KB) 2. 第4回旭川流域懇談会資料 (1)旭川下流域現地見学会報告【資料−1】 ⇒ こちらをご覧ください。 (PDF 285KB) ※詳細は、当事務所ホームページでご覧になれます。⇒ こちらをご覧ください。 (2)旭川で実施した各種調査報告【資料−2】 ⇒ こちらをご覧ください。 ・河川一斉水質調査結果報告 (PDF 1350KB) ・河川空間利用実態調査 ・水生生物による水質の簡易調査 ・堤防等の出水前点検、緊急点検 (3)各種協議会報告【資料−3】 ⇒ こちらをご覧ください。(PDF 2185KB9) ・百間川河口水門周辺有効活用方策検討協議会 ・百間川分流部周辺有効活用方策検討協議会 ・旭川流域連絡協議会 (4)トピックス情報【資料−4】 ⇒ こちらをご覧ください。(PDF 1369KB) ・平成16年における旭川の洪水状況 (5)その他【資料−5】 ⇒ こちらをご覧ください。(PDF 340KB) ・「旭川流域委員会及び準備会」スケジュールについて ・ 旭川流域懇談会の活動のイメージ図【修正案】 ・ 河川整備基本方針・河川整備計画の策定状況 ・ 旭川の利水の現状 |
|||||
●参考資料 | |||||
・旭川流域懇談会規約等 ⇒ こちらをご覧ください。(PDF32KB) ・旭川下流域現地見学会配布資料 ※詳細は、当事務所ホームページでご覧になれます。⇒ こちらをご覧ください。 ・平成16年の他地域の洪水災害資料 ※詳細は、河川局及び近畿地方整備局のホームページでご覧になれます。⇒ @「平成16年7月新潟・福島豪雨災害資料 河川局 」 ⇒【http://www.mlit.go.jp/river/】 A「平成16年7月福井豪雨災害資料 河川局」 ⇒【http://www.mlit.go.jp/river/】 B「平成16年台風23号による災害について 国土交通省 近畿地方整備局」 ⇒【http://www.kkr.mlit.go.jp/】 |
|||||
●ご意見・お問合せ | |||||
旭川流域懇談会事務局 岡山河川事務所 調査設計課 TEL:086-223-5101 / FAX:086-234-2298 |
|||||
![]() |
|||||
「旭川流域懇談会」へ戻る |