キャラ 地域と共に明日の高梁川を考える会
地域と共に明日の高梁川を考える会について


 地域住民の皆さんの意見を高梁川水系河川整備計画に反映させるために、「地域と共に明日の高梁川を考える会」を8箇所(倉敷市6箇所、総社市2箇所)で開催し、総勢210名の皆様にご参加いただきました。
 考える会では河川管理者から、昨年8月に策定された河川整備基本方針の内容と、これに沿って今後策定する河川整備計画、および高梁川の概要と課題について説明を行いました。さらに、小田川の付け替え事業については、改修のイメージを理解していただくために、模型を使ったわかりやすい説明を行いました。

各会場ではたくさんのご意見をいただきました。開催状況は以下のとおりです。

総社市 2会場で開催

清音支所
開催日時 平成19年12月3日(月)19:00〜21:00
開催の状況
西公民館
開催日時 平成19年12月5日(水)19:00〜21:00
開催の状況

トップへ戻る

倉敷市 6会場で開催

玉島文化センター
開催日時 平成19年12月4日(火)19:00〜21:00
開催の状況
福田公民館
開催日時 平成19年12月9日(日)10:00〜12:00
開催の状況

トップへ戻る

マービーふれあいセンター
開催日時 平成19年12月11日(火)19:00〜21:00
開催の状況
船穂公民館
開催日時 平成19年12月13日(木)19:00〜21:00
開催の状況

トップへ戻る

イオンモール倉敷(イオンホール)
開催日時 平成19年12月17日(月)19:00〜21:00
開催の状況
柳井原小学校
開催日時 平成20年1月19日(土)14:00〜16:00
開催の状況

当日会場で配布した資料は以下からダウンロードできます。

地域と共に明日の高梁川を考える会 配布資料
■資料一覧 PDF形式 5KB
■議事次第 PDF形式 5KB
■資料−1 PDF形式 310KB
■資料−2 PDF形式 1,980KB
■資料−3 PDF形式 1,220KB

トップへ戻る