GoGi通信 第49号 |
みんなの声ですてきな川づくり |
![]() |
![]() |
太田川河川事務所では、理想の太田川づくりの基礎資料収集を目的として、太田川を流域の自然に親しんでもらいながら、その中で得たさまざまな情報や意見を報告していただく「太田川こどもモニター」制度を行っています。 |
この「太田川こどもモニター」たちが集まって共に学びながら親睦を深める「太田川こどもモニターの集い」が、十月二日に広島市西区の己斐地区こどもの水辺(こいっ子ふれあいの水辺)で開催されました。 | |
午前中は、「川とのふれあい体験=太田川でカヌー教室」と題し、藤本剛士さん(広島カヌーセンターFuji代表)の指導により、カヌーを楽しみました。 | |
午後は「干潟で観察=感じて集めて!」と題した自然観察。水辺の生物を採集して、農学博士の岩水正志さんに説明と講評をしていただきました。 | |
「太田川こどもモニター」は随時募集しています。くわしくは三ページをご覧ください。 | |
当日参加して頂いた子供達は、たいへん楽しかった、またお母さんからは、貴重な体験をさせてもらい、いい勉強になった、もっとこのような集会を何回もやってもらいたいなどの意見が出て大変好評でした。 |