平和記念公園周辺高潮対策検討委員会
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
 本委員会は、平和記念公園周辺の高潮対策において、治水、景観、水辺の利活用、文化財、周辺のまちづくり、観光、世界遺産・バッファーゾーンへの影響など様々な視点から、工事中の一時的な影響も含め、具体的な対策への留意事項等を検討するため学識経験者の意見を聴く場として令和6年9月24日に設置しました。
 平和記念公園周辺の高潮対策については、本委員会での提言を受け実施していくこととしております。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


○設立趣旨
○規約
 
○公開規定  
 
令和6年度 
 
第1回  日 時: 令和6年9月24日(火) 14:00〜16:00
場 所: 広島YMCA国際文化センター 2号館 4F 大会議室
○議事次第
○席次表
○資料1:平和記念公園周辺高潮対策検討委員会 設立趣旨
○資料2:平和記念公園周辺高潮対策検討委員会 規約(案)
○資料3:平和記念公園周辺高潮対策検討委員会 公開規定(案)
○資料4:委員会枠組及び運営スケジュール
○資料5:太田川における高潮事業及び治水上の現状と課題

○議事禄(議事要旨)


第2回  日 時: 令和7年2月21日(金) 13:30〜16:00
場 所: 広島YMCA国際文化センター 2号館 B1 コンベンションホール
○議事次第
○席次表
○資料1:委員会規約
○資料2:委員会スケジュールについて
○資料3:第1回委員会に対する対応状況
○資料4:太田川高潮対策の考え方
○参考資料:各区間のたたき台(案)

○議事禄(議事要旨)