GoGi通信 第84号
自然と親しみ、仲間とふれあった一日
 今年度第二回目の「太田川こどもモニターの集い」を九月三十日に開催しました。台風十一号の影響で二週間延期しての開催でしたが、この日は水辺の活動に適したよい天気にめぐまれました。
 参加者は二十二人(モニター九人、一日体験モニター五人、保護者八人)。 一行は午前中、山県郡安芸太田町の田吹川沿いにある工房を訪ね、佐々木和恵さんの指導で藍染めを体験しました。 青緑に染まった布が川の水で洗うとあざやかな藍色に変わる不思議さに子供たちは感動していました。
 午後は安芸太田町加計にある月ヶ瀬公園の対岸付近でボート乗り体験。Eボート(空気でふくらませて使うゴム製のボート)にみんなで空気を入れるところから始めました。 二十分ほどで形になり、準備体操をして、いよいよ出航。 最初は緊張していた子供たちも、すぐにコツをつかみ、息を合わせてボートこぎを楽しみました。
 自然の中で、協力しあって充実した時間を過ごせた一日となりました。
自然と親しみ、仲間とふれあった一日

前へ|  |INDEX|  |次へ