国土交通省鳥取河川国道事務所は、今年の5月に千代川水系河川整備計画を策定しました。
その河川整備に関する方針として「潤いと安らぎに満ちた千代川の実現」を基本理念の一つに掲げて、千代川が育んできた良好な自然環境を保全するとともに、清らかな流れを次代に引き継ぐ川づくりを目指して河川整備を進めようとしているところです。
千代川では、昔から鮎漁が盛んに行われており、千代川漁業協同組合の取り組みとして、鮎の産卵場整備が進められています。
今年も来る9月27日(木)午前9時頃から、鮎の産卵場整備が因幡大橋付近において、行われる予定です。
この取り組みに対して、鳥取河川国道事務所としては、昨年に引き続き、河川工事のイメージアップとして、千代水出張所安全協議会により、千代川の河床整正を協力して行う予定です。
なお、大雨・出水等の場合には、実施を順延致します。
因幡大橋の位置
 |
昨年の整備箇所
 |
昨年の実施状況(ブルドーザーによる河床整正)
 |
|