![]() |
[to TOP] |
|
|
平成17年9月29日 |
10月1日〜7日は「全国道路標識週間」です。 |
●「全国道路標識週間」は道路標識を利用しているみなさんに、道路標識の役割と重要性を改めて理解していただき、標識に関する知識を高めていただくことを目的としています。 ●10月3日に紙屋町シャレオ中央広場において、道路標識に関する街頭PRを実施します。 ●この期間中に「標識BOX」に関するPRを重点的に実施致します。 |
■10月1日〜7日「全国道路標識週間」のお知らせ |
「全国道路標識週間」は道路標識を利用しているみなさんに、道路標識の役割と重要性を改めてご理解していただき、標識に関する知識を高めてもらうために昭和53年10月から始まりました。 平成の大合併(市町村合併)が一段落し道路標識も順次新名称に改めております。 道路標識を利用しているみなさんのご意見やご要望をお聞きし、さらに利用しやすく、分かりやすい標識の整備を進めていくために、標識BOX(標識ご意見箱)を設けています。全国道路標識週間にあわせて、この「標識BOX」のPRを実施致します。 |
■全国道路標識週間の主な取り組み | ||||
(1)街頭PR 日時:平成17年10月3日(月)15:30〜17:00 場所:紙屋町シャレオ中央広場 内容:「標識BOX」をPRし、広く道路標識に対する意見を聴取致します。
(2)全国道路標識週間PRポスター掲示 ![]() (3)標識BOX(PC版) http://www.cgr.mlit.go.jp/hirokoku/opinion/sign.html ![]() (携帯版) http://www.cgr.mlit.go.jp/iken/hyoushiki_box/sign_box2.html ![]() |
|
||||||||||||
[当資料に関するお問い合わせは] 国土交通省 中国地方整備局 広島国道事務所
道の相談室 0120-106-497(ドウロヨクナレ) |