1.日時 |
平成18年6月11日(日)10:00〜12:00
(小雨決行。大雨注意報が出るなどの場合は中止します。) |
 |
|
2.場所 |
国道185号本通1丁目〜本通4丁目 |
 |
|
3.参加団体 |
NPO呉サポートセンターくれシェンド 呉警察署,呉市,広島国道事務所 |
 |
|
4.主催 |
広島国道事務所 |
 |
|
5.目的 |
国道185号呉市本通1丁目〜4丁目区間の歩道では、本年春に「スムース横断歩道」の整備が完了しました。 「スムース横断歩道」とは、横断歩道と歩道との間の段差を少なくし(2cm)、勾配を緩やかに(5%以下)するために、車道をかさ上げし横断をスムーズにできるようにしたものです。 この整備効果の確認および、今後の歩行空間の整備をより効率的に進めていくための基礎資料とするため、NPO呉サポートセンターくれシェンドなどと協働で現地調査を実施します。
 |
 |
|
6.集合場所 |
本通3丁目2 花見橋商店街の本通側角地(空地) |
 |
|
7.調査方法 |
車いす利用者による走行調査や、車輪付きのものを走行させ,走行のしやすさや段差乗り越え時の衝撃の有無などについて調査します。
また、白内障体験ゴーグルの装着により、視覚障害者誘導ブロック等の視認性を確認します。 |